やっと接ぎ木作業へ…弥生あれこれ

<今ミモザが最高にきれい…>そして菜の花も… 例年にないほど雨の日の多い今年の3月、作業予定がずるずると遅れる。 15日からと考えていた接ぎ木、20日を過ぎてやっと作業に入れた。 一昨年の秋、接ぎ木することを前提に約100本のラビットアイ種を第2、第3テラスに地植えした。 そして昨年3月そのすべての樹に3本~4本のハイブッシ…

続きを読むread more

剪定の合間に…早春あれこれ

「ナガバジャノヒゲ」(長葉蛇の髭?)というらしい。 キラキラ輝くブルーの実… 寝室前の垣根の下草を整理していて発見。「なんだこれ!!」 まさに宝石を発見したような驚きと喜びだった。美しい… 今日は3月3日、頭に血の登った状態の続いた剪定の日々がやっと一段落し、いささかの落ち着きを取り戻したのが3月の初日ごろ。 「春に3日の晴…

続きを読むread more