1トン達せず、986㎏…葉月あれこれ

忙しさにかまけて、畑の方を放っといたら背丈50cmほどの雑草で覆われた中にカボチャが30個ぐらいできてた…お手伝いの鈴木さんは直売所で売れとおっしゃる。でも直売所もカボチャだらけ… 8月早々に毎年楽しみにしている山崎夫妻との石窯パンパーティとなった。 8日午前夫妻到着。まずは摘み取りのお手伝い…もう盛りは過ぎかけていたが、目標と…

続きを読むread more

バイト小僧と銅鍋

<銅鍋> 勝手連の帰郷した翌日21日、夏休み早々に玄太王子、玄太ママと到着。 5年生になった王子は世の並みの児童らしく中学進学の「お受験」戦争に巻き込まれているらしく、あまりゆっくり滞在できないらしい。 当の本人、稼ぎにあてる時間を少しでも稼ごうと到着早々バイト開始… まずはカップの蓋へのシール貼り(1枚1円? この稼ぎ…

続きを読むread more

ピークシーズンのサポーター

今年は花芽が6つ出た。でも少々小ぶりか… 7月に入った。只々ブルーベリーの収穫の毎日が続く…変わったのはハイブッシュ種の収穫が終わりラビットアイ種の収穫が始まっていることだけ…。 と、ここまで書いたのがて今8月7日… 会う方、電話で話す人、メル友…みなさんから「ブログが変わっていない」と言われ続けた。 さもありなん。本人は7…

続きを読むread more