玄太の春休み②…チバニアンそしていすみのいちご

玄太の枝垂れ桜もきれいに咲き始めた。玄太と雪の二人はアルバイトの合間に結構いろいろ楽しんでもいた。いろんなジャムの朝ごはん。セッチャンがパンに塗っているのは後述のいちごジャム。おやついっぱいのお茶の時間…画像にはないが大好きな川遊びは暇ができると堤防を降りて行っていた。意外だったのは土筆に興味を持ったこと。おひたしにすると二人でハカマを…

続きを読むread more

ピカピカの一年生!!  玄太の春休み①アルバイト

福田農園開拓開始と玄太郎誕生は同じ年2005年である。農園開始が3月、玄太誕生が5月わずか2か月の差であった。画像は2歳…農園は植穴づくりの真っ最中。彼はこの穴がお気に入りであった。 3月25日、念願の中学入学が決まり、解放された春休みをといすみにやってきた。ジージを喜ばせる来訪の秘めたる狙いは入学祝とアルバイトフィーのゲットである。…

続きを読むread more

早春の農園準備…3月いろいろそして勝手連

春です。3月の農園の春を少々…まずはブルーベリー…もうすぐ開花です。そして菜花とサクランボ。菫、パクチーニンニクそしてシイタケ…いすみの春です。そしてもひとつウラシマソウ 2月でやっと終わった剪定。3月は引き続き挿し木と接ぎ木に入り休むいとまなし。それでも剪定ほどの長時間ではないし気候もやや春めいてきて気持ちはずいぶん軽くなっている。…

続きを読むread more