春に向けて…2月勝手連はお休み
いよいよ3月に入ります。畑の菜の花が満開です。蜜蜂も飛び始めました。
2月はモッチャンと豊田君が多忙で予定が立たず、チュンさんは冬眠、亭主も剪定に集中と言うことで、珍しく勝手連はお休みとしました。
とは言え亭主は12月から続いていた剪定も2月25日にはやっと終わらせたので、いよいよ待ち遠しかった春に向けてのいろいろな作業を始めることができるようになりました。
ママさんは衣類の入れ替えなど家事が忙しくなっているようですが、昨日今日は鈴木さんとジャガイモの植え付けに勤しんでくれました。亭主に文句ばかり言われて頭に来ながら…
亭主は早々に日本ミツバチの新しい巣箱を3基仮置きしてみました。これまでのものと合わせて6基での待ち構えです。
わが家への道路わきのジューンベリーの根元第2テラスの防風網の側第3テラス、レモン畑の横っちょあれこれ考えた結果ですが、今一つしっくりきません。特に第2テラスの箱は設置場所が気に入っていません。捕獲用のルアーは3月10日ごろセットしようと考えていますので、それまでに最終的な設置場所を確定させるつもりです。
そんな3月2日、豊田君がやはり落ち着かないのか巣箱の蜜蝋塗りをサポートに来てくれました。古いものと新しいもの併せて6基の上蓋下の簀子と蜂の出入り口からの床板計6枚にドライヤーで蜜蝋を溶かしながら塗っていく根気のいる仕事ですが、ミツバチを誘い込むのに欠かせない準備です。2日で仕上げてくれました。
いすみの町も春を迎える行事があちこちで始まっていますが、今日は帰宅する前にと豊田君を誘って和太鼓の演奏会を見に行きました。いすみ在住の少年たちが中心となって作っている「和太鼓 凪(なぎ)」というチームです。日本和太鼓ジュニアコンクールの千葉県大会で13連覇を果たしている上手なチームのようで、今年も千葉県代表として全国大会に出るそうです。さすがに若い力がはじける和太鼓の迫力は胸に響き体が自然にウキウキしてくるようで、聴衆の掛け声や拍手が鳴りやみませんでした。みんな元気をもらったようです。
いすみの春が今年も元気に始まります。
2月はモッチャンと豊田君が多忙で予定が立たず、チュンさんは冬眠、亭主も剪定に集中と言うことで、珍しく勝手連はお休みとしました。
とは言え亭主は12月から続いていた剪定も2月25日にはやっと終わらせたので、いよいよ待ち遠しかった春に向けてのいろいろな作業を始めることができるようになりました。
ママさんは衣類の入れ替えなど家事が忙しくなっているようですが、昨日今日は鈴木さんとジャガイモの植え付けに勤しんでくれました。亭主に文句ばかり言われて頭に来ながら…
亭主は早々に日本ミツバチの新しい巣箱を3基仮置きしてみました。これまでのものと合わせて6基での待ち構えです。
わが家への道路わきのジューンベリーの根元第2テラスの防風網の側第3テラス、レモン畑の横っちょあれこれ考えた結果ですが、今一つしっくりきません。特に第2テラスの箱は設置場所が気に入っていません。捕獲用のルアーは3月10日ごろセットしようと考えていますので、それまでに最終的な設置場所を確定させるつもりです。
そんな3月2日、豊田君がやはり落ち着かないのか巣箱の蜜蝋塗りをサポートに来てくれました。古いものと新しいもの併せて6基の上蓋下の簀子と蜂の出入り口からの床板計6枚にドライヤーで蜜蝋を溶かしながら塗っていく根気のいる仕事ですが、ミツバチを誘い込むのに欠かせない準備です。2日で仕上げてくれました。
いすみの町も春を迎える行事があちこちで始まっていますが、今日は帰宅する前にと豊田君を誘って和太鼓の演奏会を見に行きました。いすみ在住の少年たちが中心となって作っている「和太鼓 凪(なぎ)」というチームです。日本和太鼓ジュニアコンクールの千葉県大会で13連覇を果たしている上手なチームのようで、今年も千葉県代表として全国大会に出るそうです。さすがに若い力がはじける和太鼓の迫力は胸に響き体が自然にウキウキしてくるようで、聴衆の掛け声や拍手が鳴りやみませんでした。みんな元気をもらったようです。
いすみの春が今年も元気に始まります。
この記事へのコメント